- Date: -- -- --, --
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Sun 29 07, 2012
- Category: [ 雑貨 ] > その他
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
アンテナのはなし。
いま建設中のおうち。
複雑な形状に見えますが、
実は片屋根の箱型住宅で、二面を切り落とした形になっています。
箱型な上に、屋上の設定をしていないので、
TV受信のアンテナの取り付け場所がありませんでした。
仮に屋根の上に取り付けたとしても、メンテナンスが一切出来ません。
電線に関しても、直接住宅に引き込むことはしたくなかったので、
引込用のポールが必要でした。
なら、アンテナもポールにつけちゃおう、ということで、

こんな形になりました。
上についている箱型のものがアンテナ。

マスプロ電工 [ Sky Wallie ]
平型アンテナなので、壁取り付けも可能、
太陽光発電されるお宅なら、アンテナが邪魔になることもありません。
カラーも、ホワイト、ブラック、ブラウンがあるそうなので、
家の外観と合わせることも可能なんじゃないでしょうか。
実際のアンテナの感度は、まだTVと繋いでないのでなんとも言えないですけどね。
複雑な形状に見えますが、
実は片屋根の箱型住宅で、二面を切り落とした形になっています。
箱型な上に、屋上の設定をしていないので、
TV受信のアンテナの取り付け場所がありませんでした。
仮に屋根の上に取り付けたとしても、メンテナンスが一切出来ません。
電線に関しても、直接住宅に引き込むことはしたくなかったので、
引込用のポールが必要でした。
なら、アンテナもポールにつけちゃおう、ということで、

こんな形になりました。
上についている箱型のものがアンテナ。

マスプロ電工 [ Sky Wallie ]
平型アンテナなので、壁取り付けも可能、
太陽光発電されるお宅なら、アンテナが邪魔になることもありません。
カラーも、ホワイト、ブラック、ブラウンがあるそうなので、
家の外観と合わせることも可能なんじゃないでしょうか。
実際のアンテナの感度は、まだTVと繋いでないのでなんとも言えないですけどね。
- 関連記事
-
- [ 購入品リスト ] | vol.1 (2012/08/12)
- アンテナのはなし。 (2012/07/29)
- オブジェのはなし。その4 (2012/05/13)
スポンサーサイト